川崎駅徒歩 3 分の無料法律相談をご利用ください。
まずはお電話かメールでご連絡ください。
【電話で連絡】
予約受付番号:044-589-8810
相談対応時間 平日・土日祝日 9:30~22:00
【メールで連絡】
24 時間受付のメールフォームをご利用ください。
※平日20時以降・土日祝日はメールフォームでご連絡いただけるとスムーズです。
ご連絡いただければ原則翌日の午前中(土日の場合月曜午前中)にご返信いたします。
当事務所の新型コロナウィルス感染予防対策と相談体制
当事務所は様々な感染予防対策を実施しております。また、相談は面談・電話・ビデオ(ZOOM)が可能ですので、外出をしないで相談することも可能です。詳細はこちら》

当事務所の6つのお約束
- 夜10時まで弁護士による面談対応可能。川崎駅すぐ。
- ご予約当日のご相談が可能。お急ぎの方、お忙しい方に最適です。
- 初回30分無料相談。明確・安心の弁護士費用。分割払いの相談可能。
- 一人の弁護士による一貫した面倒見の良い対応。
- こまめな業務報告。
- 強固なネットワークによるワンストップサービス。
弁護士小川敦司が中小企業法務に関しての著書(共著)を出版しました。
弁護士小川敦司が中小起業法務に関しての著書(共著)を出版しました。
「起業3年目で失敗しないために読む本」
弁護士 小川敦司 他
法人クライアント様(インフラ系)と大学研究室との共同研究開発契約書を作成しました。
法人クライアント様(インフラ系)と大学研究室とを契約当事者とする共同研究開発契約書を作成しました。
弁護士小川敦司がマンション法務に関しての著書(共著)を出版しました。
弁護士小川敦司がマンション法務に関しての著書(共著)を出版しました。
「マンションにおける共同利益背反行為への対応」
弁護士 小川敦司 他
弁護士小川敦司がマンション法務に関しての著書(共著)を出版しました。
弁護士小川敦司がマンション法務に関しての著書(共著)を出版しました。
「マンション・団地の法律実務」
横浜弁護士会編
中小企業大学校様・川崎市産業振興財団様主催の経営セミナーの講師を務めました。
平成30年2月9日(金)に川崎産業振興会館で開催された独立行政法人中小企業基盤整備機構中小企業大学校東京校様・公益財団法人川崎市産業振興財団様主催の事業経営者向けセミナー「知っておきたい法律の基礎知識 事業活動にまつわる法律Q&A」で講師を務めました。
神奈川県様主催の行政職員様向け研修の講師を務めました。
平成29年2月17日(金)に神奈川自治会館で開催された神奈川県内の各種行政相談業務担当者様向け研修で講師を務めました。
当事務所代表弁護士のコメントが日本経済新聞全国版にて紹介されました
平成26年10月29日の日本経済新聞(全国版)朝刊M&I(マネー&インベストメント)「もしものホーム法務」コーナーで当事務所代表弁護士小川敦司のコメントが「マンション法務に詳しい弁護士」として紹介されました。
当事務所代表弁護士のコメントが朝日新聞関西版社会面にて紹介されました
平成27年6月3日の朝日新聞(関西版)社会面の記事で、当事務所代表弁護士小川敦司のコメントが「マンション法務に詳しい弁護士」として紹介されました。
当事務所代表弁護士がラジオに出演しました
平成27年3月13日、当事務所代表弁護士小川敦司がFMカオン(84.2MHz)の番組「富澤泰之のみんなの相談室」にゲスト出演し、離婚の法律問題(親権、養育費、慰謝料など)について相談事例に基づいての解説を行いました。
事務所内風景
解決事例
- 企業法務ECサイトの利用規約等の作成を監修させていただきました。
- 交通事故他覚所見のない頚椎、胸椎、腰椎の各捻挫等の症状を訴える被害者の方が後遺障害14等級を認定された事例
- マンション新型コロナウイルス感染拡大を受けて行われた東京23区内のタワーマンション(約300戸)の管理規約の改定を監修いたしました。
- 企業法務ヘルスケアアプリにおける利用規約及びプライバシーポリシーの作成を監修いたしました。
- 新型コロナウイルス関連横浜市内の有限会社(飲食業)の破産を横浜地方裁判所に申し立て、破産廃止決定を受けました。
- 男女問題夫の代理人として、妻の不貞相手から慰謝料200万円の回収に成功した事例
- 法律顧問「東京都内の美容健康商品販売業様(従業員数~50名)」の法律顧問に就任致しました。
- 法律顧問「東京都内のIT業様(従業員数~50名)」の法律顧問に就任致しました。
- 法律顧問「東京都内の広告業(従業員~50名)」の法律顧問に就任致しました。
- 離婚【離婚】父親の代理人として、子を連れて家を出た母親から子の親権の取り返し(取得)に成功した事例